2016年12月21日水曜日

今日は水曜日です

そうです 水曜日といえば





















A36 の日です

いや 違いまんがな




水曜日といったら もちろん 工臨の日です



























今日は PF1103号機 でした

それにしても ホキ 2  って

日光の山は 見えましたが もやあ~っとした感じで 

写真には一応写ってはいますが 心眼が必要なレベルで


それにしても 今日も一人 

それも 県外ナンバー

あの場所で  一度きりっとした山をバックに撮っておきたい


人が増えてきたら どこに行こう





で 本日の活動報告 終わります


2016年12月17日土曜日

カシオペア試運転

朝 起きたら すんごい風

黒磯以北に行こうと考えてたんだけど 強風で抑止  なんて 頭に浮かんで

急遽 南に 

途中 小金井過ぎた辺りまでは 道路沿いの店の幟が 吹き飛びそうなくらい

しかしながら 現地に着いたら ほとんど風がなく   何だったんだろ あの風は


というわけで こちらでは難なく



上り貨物がちょっと危なかったけど


帰りに 両毛に寄ってみたが 日光の山は今日も雲の中

来週に期待


午後 切り落とした枝の処理をしていると 先日と同じ固体なのか コゲラが何度もコナラに来る

すぐ下に近づいても気にする風でもなく 逃げる風でもない

何度か来ては しばらく 木をつついては 飛んでいく を繰り返している

明日も来るだろうか


こんなところで 今日の活動報告は終わり

2016年12月16日金曜日

EF81141 211系配給

世間の皆様ほどではないにせよ 一応 無駄に急がされていたりする 今日此の頃ではあります


そんな最中 こんなもんが上ってきたら 出掛けずには いられましょうか



3連の配給が始まったとあれば そろそろ 両毛の115も いよいよ怪しい

集中して行かなければ とは思うものの ここのところ 日光の山が 今ひとつ

明日はどうだろ


といったところで 本日の活動報告 終わります

2016年12月14日水曜日

コゲラ

今日は水曜日です

水曜日といえば もちろん工臨のある日です

今日は先週と同じく 8195だったようです

しっかし 今日も先週と同じく ドン曇り   雨さえ まだ 落ちてきそうです

ということで 行きませんでした

あの機関車 陽が当たらないと あまり綺麗に撮れないのですよ




さて そんなドン曇りの今朝でしたが 思わぬ来客がありまして

また  青大将   ?      違います

今や ほぼ物置部屋と化している 娘の部屋のカーテン越しに 見慣れぬ鳥が 



あわててカメラを取り出して そう~っと カーテンと窓を開けて 
































コゲラですよ

コナラのあちこちをつついて 虫を啄ばんでいるのでしょうかね

すんごい 鋭い嘴


以前から 時々幹をつついているような音は何度も聞いてはいたんですが 

まさか ホントにきつつきが来ていたとは気づきませんでした


最近は 私が庭にいてもシジュウカラは逃げなくなっているし 

なんだか家の庭 どんどん 野鳥だらけになってきているかも

ラベルにも bird って加えました



といったところで 今日は朝から ラッキーな気分でした



 

2016年12月8日木曜日

宇都宮運転所DL転換訓練

本日のハンドル


























これだけです

今朝は日光白根山は雲の中


昨日の工臨は ほんとにひさしぶりの 8195 でしたが あまりに天気が悪くて 


あの機関車 陽が当たらないと 見栄えが悪くて  

ということで  言い訳ですけど あげるのはパスしました 


で 本日の活動報告 終わります



2016年12月3日土曜日

なつかしの急行列車で行く東京おとな旅号

という列車があるということなので 朝から出かけてみた


前を走る 金太2次

バックにやたらと家が建ち始めていて 少々邪魔

黒澤みたいに 背景の家 邪魔だからどかせと言いたくなる




そして 定時に やってきた


12系というと 団体列車とか 臨時急行とか そんなイメージだ (そういえば中学高校の修学旅行も上野までは12系だった)

せめてもう2、3輌足してもらえれば 急行列車っぽく見えるかも


ということで 本日の活動報告 終わり


今週 模型は結局 まったく触れずじまい

 


2016年11月30日水曜日

今日の工臨

今日は水曜日です

水曜日といえば 言わずと知れた 工臨の日です

ということで 少し遅れそうになりながらも どうにか線路っ端に取り付く事ができました



























今日は久し振りのEF81 それも81番でした

なんとなく うれしいような


模型はまったく作れていません


といったところで 本日の活動報告 終わります

2016年11月26日土曜日

今週の模型組立




























スイッチが突然入ったようで 今週一気に 4輌組立完了

といっても 3輌は5割方は進んでいたので ・・・

完成まで遠かった

リーファーは 一部グラブアイアン未取付だが 折れるのでとりあえずそのまま


来週中には ゴンドラ残り7輌と ボックスカー1輌を 完成に持ち込みたい


といったところで 今週の活動報告 終わります

2016年11月18日金曜日

2016年11月16日水曜日

今日は水曜日です

そうです 水曜日なので工臨のある日です

もちろん 撮ってきました  機関車は先週と同じ 1105号機で ホキ4でした


なので その後 真岡に回って 臨時の回送だけでしたが 撮ってきました



逆光シルエットですが もうちょっと煙があったら ありがたいのだけれど しかたないですな


こんなところで 本日の活動報告 終わります

2016年11月9日水曜日

今日の工臨

きょうは もちろん水曜日です

水曜日といえば もちろん 工臨のある日です

ということで いつもの場所へ




























今日も先週と同じく 1105号機でした

田端のPF 他には何機あるのでしょうか


今日もこうして撮ることができて 幸せです


空模様までが味方してくれました

この10秒ほど前までは雲の陰に入っていたのに とてもそんな風には見えない天気でした


来週は どんなんでしょうか 



では これにて本日の活動報告は終わります

2016年11月7日月曜日

宇都宮運転所DL転換訓練

昨日から また始まったようで  しかも今回はホキ10 と

というわけで 線路っ端へ

現着して 露出の確認などしているうちに 下ってくる列車が


 後追いのほうが 綺麗に見えるので あえてこちらをあげますが 

まあ なんというか  そそられるものでもない  とだけいっておきますか




で 本日の本番

ホキもこの位になれば ちったあ見栄えがよくなるけれど 

できたらもう5輌ほど ついでにヨも繋いでもらえたら



こんなところで 本日の活動報告 終わります

2016年11月2日水曜日

今日は水曜日です

そうです 水曜日といえば云わずと知れた工臨の日です


とはいっても ここのところの工臨は EF81ばかり

PFは いよいよ・・・・・・・・  という予感を感じさせるばかりでした



ところが 本日 露出のまったく稼げない ドングモリのなか ひっさしぶりに





1105号機でした

来週も期待しておきましょう


これにて 本日の活動報告 終了です

2016年10月21日金曜日

しまりのない顔

何も言いません

なんともまあ あそこの電車って どうしてこんなのばっかり




以上 本日の活動報告でした                   




ホントは 朝のうち 真岡に寄ったんだけどね   このインパクトには到底勝てやしない

2016年10月16日日曜日

月光





























M10は まだ熟成中なわけだが こちらの仕上げにも掛からないと引っ張り出したのだが


ゆんべ 少々呑み過ぎたようで すこ~しばかり二日酔い気味

こういう状態で いじっても碌なことにならないので 今日はやめておく


以上

2016年9月27日火曜日

EF6437 旧客回送

今日は朝から群馬方面   とは言っても 館林なので とっとと片付けて 線路っ端へ


どうにか30分ほど前には到着できたのだが なんだか梅雨の晴れ間のような感じ

熱いし 蒸すし 日陰はないし


グダグダ言っても どうにもならない中 定時に通過




通過時は 曇ってしまったけれど ここでは かえって好都合


といったところで すぐに車に戻って 移動開始


こんなところで 久し振りの活動報告は これにて完了


2016年9月21日水曜日

M10


ベース塗装は これで終わり

この後 しばらく寝かせてから 仕上げに掛かろう

それにしても この天気どうにかならんか

コンプレッサー 水が溜まる溜まる

30分置きに 水を捨てて   って こんな天気で 普通は吹かないか

久しぶりのAFV  結構楽しく組むことができた

寝かせている間に 次に行くか?

ハーフトラック ?   好きなんだよね 

何にしようかな


2016年9月9日金曜日

おいおい たのむよ おまえ

今朝 いつものように 起きたら まずカーテンを開け 窓を開け 



なんか 網戸の向こう側の景色に        ちと  違和感



げっっっ !!!!!!
































でかい青大将でしたよお

軽く 1.5m超え

こいつだと思うけど 何度か道路を横切った後 側溝に入り込むところを見てはいました



それにしても こんな間近で 顔を合わせるとは


一瞬で 目が覚めた


出かける時は まだほぼこのままでしたが 昼に飯に寄ったときは 消えていました

ねぐらに帰ったんでしょうかね  

たぶん 道の向こうのそのまた向こうが 長く空き家になっているので  そこでしょうな


それにしても 窓開けっ放しにできねえな


2016年8月24日水曜日

今日は水曜日

そうです 今日は水曜日なのです

昨日が火曜日だったので 当たり前のようですが 今日は水曜日なのです


ということは そうです  もちろん 工臨のある日です

先週は 休みボケで すっかり忘れていましたが 今日は しっかり 覚えていました


そこで えっちら 線路っ端へ向かうわけですが 途中でやたら雨が降ってきたりして 

まあ ありがたいことに 現地では降ってはいるけど まあ 霧雨のうすう~いの という感じ



で 定時に上ってきたのが






























81の133号機にホキ3

最近 81が工臨に入っていることは知っていたのですが 見るのは初めて か ?

PFと共通運用なんでしょうかね


まあ これはこれでありかと 思うわけですが 田端PFの存在感 ますます薄れていくようで



ということで 本日の活動報告 終わります

2016年8月13日土曜日

熱塩駅

昨日は 米沢まで とんぼがえり

帰りは 少し時間に余裕があったので 前から気になっていた 熱塩駅に寄ってみた





よく手入れされているようで 大切に保存されていることがわかり うれしくなった


































キ100の写真も 

オハフ61は 撮り忘れた


帰り道 時間が合わなくて 撮れなかったが 磐西の人は すごかったですな

やはり 客観的に見ると 異様な光景に写るもんだ


そういえば 翁島近くには 旧翁島駅舎と沼尻の車輌があるとか

今度はそちらも寄ってみようかと思う



ということで 昨日の 活動報告を終わります

2016年8月10日水曜日

水曜日といえば

そうです  工臨の日ですねえ

ということで


今日はホキ2 でした

で 場所を変えて



8592レです

この後 国鉄色も見かけましたが そちらは断念

多分 単機だったでしょう


これで 本日の活動報告を終わります

2016年8月9日火曜日

カシクルはさておき

ごく一部に 予告どおり カシクルが帰ってくる日なので ちょっとだけ北の方に行ってきましたよ


まあ本番のカシクルは 皆さん あっちやこっちの画像を上げているでしょうから 私はパス 


で あるお方から 相当前に 新幹線を撮れる所は ???????

私 そちらだけはまったく興味がないもんで 

で ちょっとだけ気になっていた所があったもんで 寄り道


結果は





































 こんな所でげした

どんなもんなんでしょうか?

私的には もっとサイドを   と思うんですが  

探検がまだまだ必要な気がします



で 帰りがけにダイヤを一応見ておくと

まもなく2本貨物が上ってくるじゃ あありませんか

で またまた 線路っ端に



























後ろに数名の方が先着してましたので 草むらに隠れて

これで 本日は上がりました

以上で本日の活動報告 終わります

では





カシクル 見せろという方は 別便でご連絡を     

2016年8月8日月曜日

津軽鉄道

五所川原から 素直に津軽鉄道に回ったようだ

多分 金木だろう

























腕木式の信号機だったが この時 動いていたかどうかは まったく記憶がない

この前の下りも撮っているのだけれど そちらは2輌なので単行のこちらで


今日はこれだけででお仕舞い

2016年8月7日日曜日

五能線 深浦

多分 深浦近くの鉄橋だと思う


























DE10は番号が若そうだ

続くのはワム60000だろうか

そして オハユニ61とオハ61が2輌

いい感じの 混合列車だと思う

そりゃあ 機関車が86だったら 言うことはないのだけれど そこは 言いっこなしと いうことで


今日は これだけで勘弁しておく        以上

2016年8月6日土曜日

今日の金太

あまりの暑さに 30分程で撤収でした

今日の3087レです


























本日の活動報告は これだけでかんべんです     以上

2016年8月3日水曜日

水曜日は工臨の日

今朝のホキは4輌でした



 機関車は1104号機


本日はこれにて 活動報告 終わります   (呑み過ぎたか?)

2016年8月1日月曜日

今朝のカシオペア紀行

直前まで 雲の下でしたが うまい具合に 雲は切れました



























英語で言うと   らっきー      です


といったところで 本日の活動報告 終わり



2016年7月28日木曜日

急行 くりこま

前回の続き

というか はつかりの前 のコマ


455系 でいいのかな

151Mって くりこま でいいのかな  3輌目にサロがありますな  グリーン帯はもうないのか

ヘッドライトが 大きくて 好ましいスタイルですな

急行 くりこま  確か 特急並みの評定速度を誇っていたのではないのかな



今日は こんなところで勘弁だ

2016年7月21日木曜日

583系 はつかり

近頃 時折目にする カラー化ソフトというものを試してみたくて スキャンしては試みているのです

が 結果はいま一つ というか 二つも 三つも という感じで

自分なりに納得いく結果が得られた時を楽しみに 暫く 続けていきましょう


明日 583の夜行列車があるそうで まあ当地を通過する頃には 私は寝ている頃か?


ということで 最近スキャンしたものから































はつかり ですぜ

ケツ切ってるけど どうも135mmで撮っているみたい

50mmだったら 十分納まっていたんだろうけど しゃあないねえ

場所は 奥中山 

北海道の帰りに 無理繰りつけて 寄った記憶だけはある

まあ こんな中途半端な写真ばっかりだったけど 記憶には残っているには違いないのだ



ということで 本日はこんなところで 勘弁しておく

今日のホキ 一応行ってきましたが 暗くてねえ

一応行っただけということで


以上

2016年7月20日水曜日

今日は水曜日 工臨のある日です

ということで 朝から

 1103号機でした ホキは4


午後です


 今日は 烏山色 1輌でした

 明日のホキ6は確認済みです


 この後程なく



宇都宮 常駐機 代わりは 未確認です

えらいスピードで 上っていきはりましたわあ

そして 
































前回見たのも水曜だったか?



ということで 本日の活動報告 終わり

2016年7月12日火曜日

DE101603 ホキ6輌

取り敢えずは 写真だけ
































明日は 行けるのか?


これにて 本日の活動報告 終わり

2016年7月6日水曜日

EF65 国鉄色

今日は水曜  工臨はホキ3



田端の1104 

しっかし このナンバー 見にくい

で ここで撤収 

一仕事終えて 宇タ横を通ると

一番下のほうで パンタを上げて待機中

いつ来たん  

というか この時間でパン上げとるということは

ということで 朝のところに戻って


  
新鶴見2139

単機でしたが まあしょうがない

まだ綺麗でしたので OKです

で 折角この時間にここにいるのだから 次の上りの金太まで   

と 思っていると 遠くに国鉄色

単機で宇都宮待機?

駅に進入したあたりでようやく理解した

八高キハの郡山入場でした































ということで 高崎501

午前中だけで 3輌も国鉄色を見られてとても幸せな一日でした

天気が もちょっと良ければなあ



以上で本日の活動報告 終わり






















2016年7月5日火曜日

カシオペアクルーズ

今日のカシオペア

降らなくて良かった という感想だけです































まあ 証拠写真程度ですな

ということで 本日の活動報告 終わり


明日は工臨だ  ホキ3? だったかな

以上

2016年6月29日水曜日

久留里キハ 郡山入場

今日はそんなものがあって



とはいうものの 本来の目的は
































こちらでした

タラコと二色  DEといい感じの配色で




明日は 単? 重単?


と これにて本日の活動報告 終わり